ジョブ・カードを知る
個人のキャリアアップやスキルアップ、多様な人材の円滑な
キャリア支援のためにジョブ・カードを活用しましょう。
ジョブ・カードとは
ジョブ・カードは、厚生労働省が様式を定め、「生涯を通じたキャリア・プランニング」及び「職業能力証明」の機能を担うツールとして広く普及を進めています。
キャリアコンサルティングなどの相談支援の場面でも用いられ、学生、在職者、求職者など幅広い方の求職活動やキャリア形成にジョブ・カードが役立ちます。
①生涯を通じたキャリア・プランニング
キャリアコンサルティング等の支援の前提となる個人の履歴や、支援を通じた職業経験の棚卸し、職業生活設計等の情報を蓄積し、訓練の受講、キャリア選択等の生涯のキャリア形成の場面において活用する「生涯を通じたキャリア・プランニング」のツール
②職業能力証明
免許・資格、教育(学習)・訓練歴、職務経験、教育・訓練成果の評価、職場での仕事振りの評価に関する職業能力証明の情報を蓄積し、場面・用途等に応じて情報を抽出・編集し、求職活動の際の応募書類、キャリアコンサルティングの際の資料等として活用する、職業能力を見える化した「職業能力証明」のツール
ジョブ・カードでできること
ジョブ・カードを作成することで、自分の強み・弱みや能力に気付くことができ、これまでの経験を踏まえたこれからのキャリアプラン、それに向かってやるべきことが描けるようになります。
また、アカウント登録することで、さらに便利に、繰り返し見返しながら活用できるようになります。

ジョブ・カードの種類
ジョブ・カードは大きく3つの様式(シート)で構成されており、
様式1(キャリア・プランシート)には作成を容易にする補助シートがあります。

様式1
キャリア・プランシート

キャリア・プランシートの作成準備に
キャリア・プラン作成補助シート
キャリア・プランシートの作成に難しさを感じる方や、これまでの経験を具体化・整理したい方のために、キャリア・プランシートの作成前の準備段階に役立つシートです。
作成した補助シートは、そのままキャリア・プランシートに転記できます。

様式2
職務経歴シート

様式3
職業能力証明シート
すぐに作成を始めたい方は、
おすすめの作成の流れをご覧ください。
ジョブ・カードを活用するステップ
STEP1
STEP2
自己理解の内容などを踏まえ、ジョブ・カードを作成しましょう。項目に必要事項を記入していくだけで簡単に作成できます。
ジョブ・カードは以下の3つの作成方法があります。
なお、アカウント登録をして本サイト上で作成すると、ナビゲーションに沿って簡単に作成・保存でき、オンラインでいつでも編集できるのでオススメです。
-
方法1:サイト上で作る
-
方法2:ダウンロードしてPCで作る
-
方法3:印刷して紙で作る
作成時に相談したいことがある場合には、キャリアコンサルタントに相談することもできます。
ジョブ・カードの作り方がわからない、何を書いたらいいかわからない場合にはプレキャリコンを利用するのもオススメです。
- ※訓練前キャリアコンサルティングを受講する場合、記入状況により予約時間内に終わらない可能性がございますので、可能な限り空白のないように記載してキャリアコンサルティングを受講してください。
- ※学生の方は学内のキャリアセンターや進路指導部等にご相談ください。
STEP3

作成したジョブ・カードを使って、キャリアコンサルティングを受けたり、職場や学校の先輩・アドバイザーに今後のキャリアについて相談してみましょう。
なお、キャリア形成・リスキリング相談コーナーでは無料でジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティングを受けられます。また、ジョブ・カード作成がうまくいかない場合は作成段階から相談に乗ってもらうことも可能です。この機会にぜひ活用してみましょう。(原則1回)
- ※学生の方は学内のキャリアセンターや進路指導部等にご相談ください。
- ※専門実践教育訓練給付金及び特定一般教育訓練給付金の支給申請に係るキャリアコンサルティングについては、ハローワークにご相談ください。
STEP4

本サイトでアカウント登録をしてジョブ・カードを作成すると、作成したジョブ・カードで履歴書や職務経歴書を自動作成することができ便利です。就職、転職活動に活用しましょう。
また、ジョブ・カードでまとめたキャリアプランに沿って、訓練を受けたり、資格を取得し、キャリアアップにつなげましょう。
STEP5

ジョブ・カードは一度作って終わりにするのではなく、継続的に振り返りを行っていくことが大切です。
アカウント登録を行うと、PCやスマホから、いつでも自分のジョブ・カードを見直せるので、定期的にキャリアを見つめ直すことができ便利です。
ユーザーごとのメリット
-
就職活動、何から始めたらいいのかわからない…。どんな職業が向いているのか考えたことがなかった。
自分の強み・弱み
やりたいことを
明確にできる -
キャリアアップしたいけど、何から始めたらいいのか、何ができるのか、どんな業務を目指せばいいのかが漠然としている。
今後の
キャリアプランを
イメージできる -
実務能力があることをアピールしたい。
履歴書や職務経歴書を簡単に作りたい。応募先で活かせる能力や強みを
盛り込める -
学生に有意義な学生生活を送ってもらうには…学生の就職活動を支援するには…どうしたらいいだろう。
将来の
キャリアビジョン
を意識づける -
業務内容にマッチした人材を採用するには…人材育成や人事評価のための制度を整備したいが手が回っていない…。
採用後の
ミスマッチを防ぐ -
本人の特性や経験に応じ、適切なアドバイスを行いたい。本人がなかなか気づけない強みや弱みに気づきを与えたい。
適切なアドバイス
ができる
その他のお役立ち情報
いきなりジョブ・カードを作るのが難しいという方向けに、様々なお役立ち情報を用意しています。ぜひ参考にしてみてください。
自己診断

自己分析、仕事理解に役立つ自己診断ツールを使って自分自身を振り返ってみましょう。興味診断、スキルチェック、価値観診断の3種類の診断をご用意しています。
リーフレット一覧

自己分析やキャリアプラン、スキルアップ、職業能力証明等に役立つ情報をご案内しています。
お役立ちコラム
利用者の声
ジョブ・カード利用者のご意見・ご感想を紹介しています。
職業情報
キャリアプランを考えるうえで、どんな職業があるか調べてみましょう。
job tag(職業情報提供サイト(日本版O-NET))は、職業について、内容、就労する方法、求められる知識・スキルや、どんな人が向いているかなどが総合的にわかるサイトです。
ジョブ・カードで民間就職サイトに登録

マイジョブ・カードでは、ジョブ・カードを活用した効果的な求職活動などのため、登録したジョブ・カード等の情報を活用して、民間の就職・転職サイトにオンラインで登録等できるサービスを提供しています。
就職サイトでの登録や活用方法の詳細は以下をご確認ください。
マイジョブ・カードの登録情報で就職サイトを活用しよう!(PDF)
(2024年4月版)
現在登録できる就職サイトは以下のとおりです。